マガジンのカバー画像

人生に無駄なことなし

39
朝日インタラクティブ社の前社長、高野健一によるオープン社内報。就任期間中、業務の試行錯誤を綴っていました。
運営しているクリエイター

#採用

ジェンダーを意識することなく、人事、採用をおこなっています

ここで政治的なことや、ネガティブなことは書かないつもりでしたが、朝日インタラクティブ経営陣としての考えを明らかにしておきたいと思います。 東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)が、3日の日本オリンピック委員会(JOC)臨時評議員会で女性を蔑視したと受け取れる発言をされました。その後の対応も、本当にひどい。 朝日インタラクティブでは、ジェンダーを意識することなく、人事、採用をおこなっており、その場に適した人材を採用、任命しています。 ま

【社員紹介003】「課題解決のエンジンになりたい」熱いことをさわやかに語る若手営業部員 平山航(27歳)

社内で二番目に若いが、大型自動二輪免許を持ち、バイクを3台所有する。最近、ジモティーで購入したHONDA「CB1100」が自慢だ。中型免許しかない社長や、大型免許を持っているのに奥さんにバイク購入を許してもらえないⅠ先輩を馬鹿にしない、謙虚なイケメン。ちなみに写真はバイクの次くらいに愛している「釣り」。会社の釣り部に所属している。 弊社のミッション「価値ある情報をお手元に」というワーディングを考案したのも彼。「お客様の課題解決のエンジンになりたい!」と熱い言葉をさわやかに語

来年はさらにもう一歩先へ

弊社は、本日(12/25)で仕事納めとなります。皆さまに支えられ、無事に新しい年を迎えられそうです。ありがとうございます! 今年は何といっても新型コロナウイルス。厚労省が「中国武漢で原因不明の肺炎」と注意喚起したのが、1月6日。同14日には、WHOが新型コロナウイルスを確認。3月24日には東京五輪・パラリンピックの延期が決まりました。4月7日には、東京をはじめ7都府県に緊急事態宣言がなされました。志村けんさんや岡江久美子さんが亡くなったのもショックでした。 弊社では、各部

ワーケーション

菅義偉首相が推進しているから、というわけではなく「ワーケーション」の導入を考えています。 ワーケーションの定義は、微妙にゆらぎがあるようですが、個人的には「たまに仕事もする休暇」ではなく「クリエイティブな刺激を受けながらする業務」ととらえています。 ですので、ワーケーションに福利厚生や有休消化促進は期待しません。 良質なインプットなしに、アウトプットは期待できません。ワーケーションによって、普段の業務や生活にはない「刺激」や「出会い」「気づき」を得て、業務と人生にプラス

【社員紹介002】ボートと野球を愛するエンジニア 古田島銀太(39歳)

ユニフォームを10種以上部屋に飾るほど熱烈な埼玉西武ライオンズファン、三沢光晴と小橋建太を崇拝するプロレスマニア。小型船舶免許を持ち、休日にはボートで海に出る・・・。これだけ聞くと暑苦しそうだな、と感じるかしれないけれど、猫と暮らす心優しいエンジニアだ。 学生時代のアルバイトは、プロ野球ラジオ中継のスコアラー。卒業後は日刊スポーツ新聞社で野球のスコアを作成していた、そんな根っからの野球好きが目指したくなったのは「メディア企業のエンジニア」だった。男・古田島銀太が「俺の仕事」

【社員紹介001】新型コロナに翻弄された麻婆豆腐マニア 中井川学(29歳)

新卒で世界的なコンサルティングファームに入社。IT分野を担当し、プログラミングの研修をびっちり受けるなかで、目指したくなったのは「記者」だった。 工作機械関連の専門メディアに転職したものの、新型コロナウイルス (COVID-19)の影響で業績に陰りが・・・。空気を読んで、試用期間終了と同時に退社。しばらくは、実家で趣味の麻婆豆腐作りに没頭していたが、今年7月、縁あって朝日インタラクティブ社に入社した。そんな中井川学(29歳)が、新型コロナに翻弄された転職活動と今を語るオンラ

確定拠出年金を導入します

10月1日から、確定拠出年金を導入します。 我が社には、退職金制度や企業年金がありません。いわゆる3階部分(1階:国民年金、2階:厚生年金)と呼ばれる「企業年金」がありません。社員もそれを承知の上で入社しているわけで、いまさら手間をかけて用意する必要もない、という意見もありました。 私自身も、退職金制度を導入するつもりはありません。会社にとっては、現在の利益を、税金も払いつつ将来に積み立てる行為だし、社員にとっては、分配されるべき利益を先送りされるくらいなら「今もらったほ

オフィスをリニューアルしました

現在も原則、自宅でのリモートワーク体制ですが、本日、オフィスのリニューアル工事が終了し、無事に引き渡されました。テレビ会議にも使える個人集中ブースを設置するなど、withコロナを意識した新オフィスです。新オフィスというハードだけでなく、たくさんの気づきや経験といったソフト面でも、大きな収穫がありました。 デザイン&全体管理をご担当いただいた株式会社ドラフトさま、様々な交渉に真摯に向き合っていただいた住友不動産株式会社さまに感謝申し上げます。そして、ニューアルを担当した社内横

オンライン面接、入社、歓迎会

 今月、実際に会ったことのない人を、初めて正社員として採用しました。オンラインでの面接、入社、歓迎会について、簡単にレポートしたいと思います。  オンライン面接については、何らトピックスはありません(笑)こんなに普通にできるなら、もっと早くやればよかった!大阪から東京に呼んで面接するなんて、無駄なことだな!と思ったくらい。  一方で、入社は大変です。住民税や社会保険の手続きに社長印が必要なのは仕方がないとして、オンラインでの受け入れ、研修体制(カッコよくいうと「オン・ボー